1. HOME
  2. ブログ
  3. ガラス傷
  4. ガラス張り旅館で悩ましいガラスの水垢・ウロコ・酸焼け除去ならG,T,O,Sへ

BLOG

ブログ

ガラス傷

ガラス張り旅館で悩ましいガラスの水垢・ウロコ・酸焼け除去ならG,T,O,Sへ

ガラス張りの露天風呂

ガラス張りを採用したものの、メンテナンスに時間を割けられない

ガラスに付着した頑固な汚れや傷をきれいに落とせない

このようなお悩みを抱えている旅館は多いのではないでしょうか。

ガラス張りの空間は旅館を訪れるお客様の満足度を向上させる一方で、働くスタッフの業務負担ともなり得ます。

特に宿泊業界は慢性的な人材不足に加えて、働き方改革の影響も受けており、早急な業務効率化が求められています。

そのようななかで、ガラス張りのメンテナンスに多くの時間を割けないと感じるのは当然です。

だからこそ、お客様の満足度を向上させながら、ガラス張りのメンテナンスを効率よく行える方法を模索されていることでしょう。

そこで本記事では、ガラス張りのある旅館におすすめのG,T,O,S「ガラス再生研磨技術」を紹介します。

記事の後半では、施工事例をYouTubeでわかりやすく紹介しているので、併せて参考にしてみてください。

ガラス再生研磨技術を活用して、スタッフの業務負担を減らしながらお客様に満足していただけるサービスを提供していきましょう。

ガラス張り旅館の悩み

旅館の客室

近年、ガラス張りの露天風呂や大浴場が魅力的な旅館が増えています。

ガラス張りがあると景観を楽しみやすくなるため、お客様に非日常を提供しやすくなるでしょう。

最近人気の「没入感を味わえる施設」にもガラス張りが採用されていることも多く、顧客満足度の向上に一役買ってくれています。

しかし、このようなガラス張りがあるからこそ発生する悩みもあるはずです。

まずは、ガラス張りがある旅館だからこそ抱えている悩みについて解説します。

深刻な人手不足に加えて、働き方改革によって時間外労働の上限規制が

旅館をはじめとする宿泊業界は、慢性的な人材不足に悩まされています。

さらに、2019年4月に働き方改革関連法が順次施行され、残業時間の上限が原則月45時間、年360時間までに制限されました。

臨時的に特別な事情がある場合は上限を超えてもよいとされているものの、以下の条件を満たさなければいけません。

  • 時間外労働が年720時間以内
  • 時間外労働と休日労働の合計が月100時間未満
  • 時間外労働と休日労働の合計について「2〜6ヵ月平均」がすべて月あたり80時間以内
  • 時間外労働が月45時間を超えることができるのは、年6ヵ月が限度

ただでさえ慢性的な人材不足に陥っている宿泊業界にとって、この法改正は大きな打撃といえるでしょう。

つまり、宿泊業界には今まで以上の業務効率化が求められることは言うまでもありません。

このような背景によって、ガラス張りのメンテナンスにまで手が回らないと悩む旅館は、弊社の実感としても増えています。

参考:時間外労働の上限規制 わかりやすい解説|厚生労働省・都道府県労働局・労働基準監督署

ガラスを専門にメンテナンスできる人材が不足している

宿泊業界には、ガラスを専門にメンテナンスできる人材が不足しているのも課題です。

ガラスに付着した手垢や水垢、ウロコなどは、通常の清掃できれいに落とせる場合が多い傾向にあります。

しかし、ガラスの設置場所によっては温泉成分が付着していたり、何層にも汚れが蓄積していたりする可能性もあり、非常に頑固な汚れとなっているでしょう。

このような頑固な汚れが生じた場合、旅館のスタッフはガラスに関する専門知識を持ち合わせていないことから、適切な対応が取れずに放置されているのが現状です。

さらには、汚れを落とそうと強い力で擦ってしまい、小さな傷が無数に発生している旅館も見受けられます。

また、酸性成分が長時間付着することで起こる「酸焼け」は、一度発生してしまうと通常のお手入れできれいにすることはできません。

その結果、ガラス張りのお手入れに悩む旅館は増加しています。

ガラスに付着した傷をどこに依頼していいかわからない

ガラス張りに付着した汚れや傷を修復したいと思っているものの、どこに依頼すればよいかわからない旅館は多いでしょう。

なかには、汚れや傷の修復を依頼してもガラス交換を勧められてしまい、多額の費用をかけて対応している旅館も多数存在しています。

もちろんガラス交換でしか対応できない状態も存在するため、ガラス交換を否定しているわけではありません。

しかし、頑固な水垢やウロコの除去など、ガラストラブルの内容によっては、ガラス交換をしなくてもきれいにできるケースが存在します。

ガラスに付着した汚れや傷をどこに依頼していいかわからないときは、複数の業者に相見積もりをお願いしましょう。

またガラス交換を主軸にしている業者、ガラス研磨を強みにしている業者など、業者が得意な領域から判断すると、どこに依頼すればいいか悩む心配が少なくなります。

ガラス張り旅館のガラス傷除去や水垢・ウロコなどのメンテナンスならG,T,O,S「ガラス再生研磨技術」へ

窓ガラスのガラス再生研磨の様子

ガラス張りのある旅館が抱える問題を解決するには、G,T,O,Sグループが提供している「ガラス再生研磨技術」の活用がおすすめです。

ガラス再生研磨技術であれば、ガラスを交換することなく新品同様の輝きを取り戻せます。

ここからは、ガラス再生研磨技術の概要を紹介します。

景観が楽しめるきれいなガラスに修復するガラス再生研磨技術

ドライ工法

ガラス再生研磨技術とは、ポリッシャーと呼ばれる専用の道具を用いてガラスの表面を磨き削ることで、美しい輝きを取り戻す技法のことです。

従来、ガラスの表面に頑固な傷や汚れが生じた場合、ガラスを交換するしかないと言われていました。

たとえガラスを専門に扱う業者であっても修復する術がないため、頑固な汚れや傷はガラス交換で対応するのが一般的だと考えられていたのです。

しかし、私たちが提供しているガラス再生研磨技術であれば、頑固な汚れや傷であってもガラスを交換することなく新品同様の輝きを取り戻せます。

そのため、頑固な汚れや傷が付着するたびに、ガラス交換をする必要はなくなるでしょう。

なお、弊社が提供するガラス再生研磨技術は「ウェット工法」と「ドライ工法」の2種類を使い分けています。

ウェット工法とは、比較的浅い汚れや傷に用いられる技法のことで、水の力を使ってガラス表面を修復します。

ガラスへの負担を最小限に抑えられるものの、深い傷や汚れには対応できません。

一方、ドライ工法とは、ガラスの表面温度を130度近くまで上昇させて行う技法のことです。

ドライ工法を活用するとウェット工法では落としきれない頑固な汚れや傷、酸焼けも修復できます。

ガラスの表面を高温状態にしてから修復作業を行うため、多くの業者は破損を恐れてドライ工法を導入していません。

しかし、G,T,O,Sグループでは、長年研究してきた経験や知識をもとに作業を行うため、ガラスを破損させることなく安全にガラスを修復できます。

以上のことから、ガラス再生研磨技術を活用すると、ガラス張りのある旅館が抱えていた悩みを解決しつつ、景観を存分に楽しめる空間をお客様に提供できるでしょう。

ガラスのメンテナンスがしやすくなるので業務効率もアップ

新世代コーティング(ビフォーアフター)

ガラス再生研磨技術によってガラスを修復したら、新世代コーティングを活用して傷や汚れの再付着を予防するのがおすすめです。

新世代コーティングとは、ガラスの表面にある小さな穴にコーティング剤を浸透させて硬化させる弊社独自コーティングのことです。

施工後、約5時間で完全に硬化するため、新たな傷や汚れがつく前にガラスの表面を保護できます。

なお、新世代コーティングは塗膜が剥がれ落ちにくいため、日常生活にかかる清掃の負担を軽減できるのが特徴です。

先ほども解説したとおり、旅館をはじめとする宿泊業界は人材不足と働き方改革によって、迅速な業務効率化が求められています。

そこで新世代コーティングによって汚れや傷の再付着を防止すれば、ガラス張りのメンテナンスにかかる時間を大幅に削減できるでしょう。

つまり、ガラス再生研磨技術と新世代コーティングを併用すると、スタッフの業務負担を減らしながらお客様満足度を向上できます。

ガラス交換と比較し費用は約1/4

弊社が提供するガラス再生研磨技術は、ガラス交換よりも費用を抑えられるのが特徴です。

一般的にガラスを交換する際は「ガラスの本体代」「ガラスを交換する費用」「輸送費」といったコストがかかります。

そのためガラスに頑固な汚れや傷が付着するたびに多くの費用負担が発生することから、お客様の金銭的なダメージは大きいでしょう。

しかし、ガラス再生研磨技術であれば「現場に向かう交通費」と「ガラスを研磨する作業費」だけで済みます。

ガラス交換と研磨再生の比較

弊社が算出したデータによると、ガラス交換するよりも約40%のコストダウンに成功することがわかりました。

つまり、ガラス再生研磨技術を活用すると、金銭的な負担を軽減しながらガラスを美しい状態へと蘇らせることが可能です。

ガラス張りの旅館や温泉施設のガラス傷・水垢・ウロコ・酸焼け修復事例

ここからは、G,T,O,Sグループが実際に施工した事例について紹介します。

それぞれの事例を参考に、傷や汚れがどの程度修復できるのかを確認してみてください。

【神奈川】大型温泉施設のガラスについた強固なウロコ除去

こちらの動画は、大型温泉施設で生じた強固なウロコを除去した事例です。

開業から15年以上蓄積していたウロコ汚れがこびりついており、ガラス全体が白濁している状態でした。

またガラス自体も薄く慎重な作業が求められるなか、施設休館日との兼ね合いから、作業日数が1日しか確保できないためスピードも求められていたのです。

全国から集まったG,T,O,Sの加盟店が一丸となって修復作業を行ったところ、見事ガラス本来の透明度を取り戻すことができました。

施設のスタッフの方にも「すごい!見違える!」とお喜びいただきました。

【宮城】日帰り温泉施設の大型ガラスに生じた傷消し

こちらの動画は、宮城県松島にある日帰り温泉施設に生じたガラスの傷を修復した事例です。

清掃によってガラス全体に傷と酸焼けが生じてしまい、弊社へと修復依頼がありました。

実際にガラスを拝見すると、全体的に白くかすんだような状態になっており、外の景色を堪能しにくい状態だったのです。

そこで、弊社のガラス再生研磨技術を施すと新品同様の輝きを取り戻し、今まで以上に温泉を楽しんでいただけるガラスになりました。

【長野県】温泉旅館の浴室についた頑固なウロコと焼けの除去

こちらの動画は、温泉施設のガラスについたウロコ除去をわかりやすくするために比較検証したものです。

白く濁ったガラスの一部をガラス再生研磨技術によって修復しました。

施工前はガラス全体が白濁しており、外の景色を見るのも困難な状態でしたが、ガラス再生研磨技術によって修復したところは透明度が戻っていることがよくわかります。

ガラス汚れを気にすることなく、外の景色を堪能していただけるでしょう。

このようにガラス再生研磨技術であれば、頑固な汚れが蓄積してしまって透明度を失った状態でも、ガラスを交換することなく修復できます。

ガラスについた頑固な汚れを修復したい」「ガラスのメンテナンスを楽にしたい」などをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。

G,T,O,Sの施工事例をさらに詳しく知りたい方は、以下のYouTubeをご覧ください。

>>G,T,O,Sの施工事例をYouTubeでさらに詳しく

▼高い技術力でガラスに関するお悩みを解決!

before・after画像

弊社:ガラス再生研磨・新世代コーティング施工例

ガラスのお悩み、何でもお気軽にご相談ください!

― 安心損害保険対応 ―

作業により破損があった場合には全額弁済致します。

お問合せ・お見積りはこちら

温泉施設・ホテル等嬉しいお客様の声はこちら!

お客様の嬉しいお声はこちら

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事